法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2017/04/27 14:00:14
法人番号:1140001056010

株式会社東豊精工

線径φ0.02mmの極小スプリングに実績

光学機器、情報通信機器、産業器、自動車、家電製品ほか、多業界に生産する精密ばねを製造。線径φ0.02mm~(外径φ0.08mm~)の極小スプリングや、異形線・帯材のコイリング・加工などに実績を持つ。また、中国に2工場を設立し、海外での製造も行っている。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
プレス金型設計・生産技術部以外に開発部を有し、自社製NCスプリングマシンの製作、周辺機器(電気炉・パーツキャッチャー・ワイヤー送り装置・選別機等)の設計製作、一部外販も行っております。市販マシンを改良、専用機化することにより同業他社との差別化と付加価値の創造を目指しております。既存の設備では加工できない難易度の高いものでも、設備を内製できるため、他社様で断られた製品であってもご相談に応じれます。また海外2工場(上海・深セン)を活かし、国内での試作、立上げから海外での量産・納品と一貫したお客様へのサポートが可能です。

【事業内容】
当社は、OA機器から自動車、医療機器まで様々な業界に向け精密ばねを供給する専業メーカです。自社オリジナルのNCスプリングマシンの開発、周辺機器の商品開発、合理化・省力化機械の設計製作など多角的に展開を図っています。精密ばね(線ばね・薄板ばね)の製造販売、プレス金型・合理化機械の設計、製作、販売を行っています。精密ばねの高い技術と品質管理能力で少量から大量まで短納期でフレキシブルな生産体制を有しています。

【業種】
金属製品製造業

【製品・技術の強み】
①極小スプリング:線径φ0.02~(外径φ0.08~)の製作⇒コンタクトプローブ、カテーテル等
②異形線、帯材のコイリングと加工(専用治具とコイリング機の製作)⇒スプリングクラッチ、内視鏡等
③多種多様な汎用機(約150台)と試作部門にて短納期試作の対応も得意です。毎月300件以上の試作実績があります。
④合理化機械の委託生産、設計製造も可能です(釣り針加工機、自動車ドアロック部品の加工機、選別装置の実績あり)

【代表者メッセージ】
東豊精工は、1957年(昭和32年)創業し、精密ばねの専門メーカーとして光学機器、情報通信機器、産業器、自動車、家電製品、電子部品、医療関連等の各業界のお客様からその品質と技術力は高い評価をいただいてまいりました。1991年中国深セン、2003年には上海に海外生産拠点を設け、世界中に“TOHOSEIKO”の精密ばねを供給できるネットワークを構築してまいりました。私どもは「信頼の技術で世界に貢献、Reliable Technology Is Our Concept!」をモットーに、高品質で信頼性の高い精密ばねを提供し、地域社会、国家そして世界の発展に貢献して行きたいと考えております。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
中国では上海・シンセンの2工場に日本人スタッフが各2名駐在しており、見積り・製造から輸出まで対応できます。また、本社工場(日本)から中国へも毎週出荷しており。インドネシア・タイ・マレーシア・アメリカへの輸出も行っております。中国を含め海外に関してのご相談も本社にて営業部が承ります。

【シェア・ランク】
世界でトップシェアーを誇る日本のOA機器メーカ(複写機・プリンター)のすべてに採用されている。

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
平成21年度但馬産業大賞

【メディア記載】


【証明・許認可】
ISO9001・ISO14001

【共同研究・開発実績】
医療関係では現在も大手企業と継続開発しております。また大学からも仕様相談、試作の実績あり。

【工場(国内)】
本社工場(兵庫県)

【工場(海外)】
上海市外高橋保税区 上海工場(中国) / 深圳市南山区西麗鎮文光郷工業園 深圳工場(中国)

【他主要拠点】
本社工場(兵庫県)

【主要取引先:実績(国内)】
コニカミノルタ㈱・パナソニック㈱・ソニー㈱・リコー㈱・富士フイルム㈱・リンナイ㈱・三菱電機㈱・グローリー㈱等

【主要取引先:実績(海外)】
中国:日系の複写機メーカー全社・パナソニック㈱・三菱電機㈱ タイ:㈱ニコン

【展示会出展情報】
東京ビッグサイト機械要素技術展2007~2013/ JETRO日系自動車部品調達販売展示会at広州モーターショー2009/ 東京ビッグサイト機械要素技術展2014年6月(予定)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 近畿本部
お問い合わせ