法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/29 15:09:13
法人番号:3180001079204

富士特殊紙業株式会社

水性インキの使用、脱・有機溶剤の実現により開発された食品用パッケージ

グラビア印刷による食品用パッケージを製造。世界で初めてプラスチックフィルムに対し水性インキで印刷を可能とし、水性グラビア印刷により環境に配慮したパッケージを生産します。
また、小ロット多品種に対応して必要な数量のみを版を作ることなくデジタル印刷での再現を可能とし、これまで弱点とされていた白の隠蔽性もグラビア印刷とのコンビネーションで克服しています(デジタル・グラビアハイブリッド印刷)。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

世界初の水性グラビア印刷

その他のアピール

【企業の強み】
当社は世界で初めてプラスチックフィルムに水性のインキで印刷を可能にした「水性グラビア印刷」の技術を開発し地球環境と労働環境に負荷のかからない製造技術を確立しました。これにより「より安心・安全な商品」を消費者へ提供することが可能となり、地球にやさしいものづくり企業として邁進しています。
また、水性化により労働環境も大幅に改善することが可能となりました。
また、当社が独自に開発したデジタル・グラビアハイブリッド印刷機(FUJI・M・O)は必要な数量を必要な時に提供できる印刷方法で、グラビア印刷の精緻な再現性を保ちつつデジタル印刷機では不可能であった「白」の濃度をグラビアレベルまで上げることを可能としました。

【事業内容】
グラビア印刷による食品用パッケージの製造・販売を手掛けています。デザインから最終製品まで自社生産ラインで一貫作業を行っており、多彩な機能を持った材質やあらゆる形態のパッケージを製造することが可能です。

【業種】
印刷業

【製品・技術の強み】
水性グラビア印刷技術のみならず、各種フィルムを貼り合わせる技術にも無溶剤タイプの接着剤を使用しています。一般包材だけではなくバリアー性の高い材質、レトルト対応商品のほか非塩素系材質を使用したケーシングやチャック(ジッパー)袋に関しても広く食品メーカーに利用頂いています。

【代表者メッセージ】
当社は他社には真似のできない水性グラビア印刷、シュリンクナイロン、チャック袋をコアビジネスと位置付け、国内市場のみならず海外市場へも展開しています。特に水性グラビア印刷と新規に導入しました無溶剤ラミネートは地球環境と社員の労働環境に配慮した商品であり、今後のパッケージ業界に大きな変革をもたらすことになると考えます。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
当社のコアビジネスの一つであるチャック(ジッパー)事業において業界で初めて横型ピロー包装袋にチャックを付加することを可能としました。ジッパー事業はその特殊性もある事から当社特販事業部を担当窓口として対応しています。お問合せ先:0561-86-8517
その他の一般包材・パッケージ全般に関しては地域を分けて対応しています。西日本地域:名古屋支店 0561-86-8515、東日本地域:東京支店  03-3863-5671
尚、当社は海外との輸出入業務も行っており英語・中国語での対応が可能なスタッフが常駐しています。海外のお客様は海外包材事業室までお問い合わせください。0561-86-8517

【シェア・ランク】
水性グラビア印刷分野では80%のシェア

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
愛知環境賞金賞(H24年)/ 中日産業技術賞特別奨励賞(H24年)/ 中部科学技術センター大賞(H24年)/ 地球環境大賞環境大臣賞(H25年)/ ものづくり日本大賞経済産業大臣賞(H25年)/ EOY日本大会特別賞(H25年)/日本緑化センター会長賞(H26年)/食品安全・安心・環境貢献賞(H26年)/ダイバーシティー経営企業100選(H27年)/障害者雇用優良企業愛知県知事賞(H29年)/第29回デュポン賞銀賞(H29年)/日経BP社人づくり大賞(H29年)/第31回中日産業技術賞特別奨励賞(H29年)/ 緑化工場等中部経済産業局長賞(H30年)/地域未来牽引企業選定(H30年)

【メディア記載】
BSフジ「地球環境大賞受賞企業特集」(H25.6.30放映)
テレビ愛知「工場へ行こう」(H26.9.28放映)
東海テレビ「スタイルプラス」(H27.1.18放映)
NHK「NHKワールド サイエンスビュー」(H27.2.17放映)
東海テレビ「みんなのニュースONE」(H27.6.11放映)
NHKドラマ「マチ工場のオンナ」(H29.11~12放映)
中京テレビ「事業所内保育所の活用」(H30.1)
NHK/民放各社「安部晋三総理ご来社」(H30.8.30)

【証明・許認可】
ISO14001認証取得(2006年11月30日)
ISO22000認証取得(2019年7月29日)
FSSC22000認証取得(2019年7月29日)

【共同研究・開発実績】
世界で初めてデジタルグラビア印刷機を富士フィルムグローバルグラフィックシステムズ(株)と共同開発。インクジェット印刷方式によるプラスチックへの印刷を可能とし、更にグラビア印刷とのドッキングで白の隠蔽性を大きく向上させました。同時に小ロットにも対応できバリュアブル印刷も可能としました。

【工場(国内)】
瀬戸本社工場 筑波工場

【他主要拠点】
名古屋支店 東京支店 大阪支店 九州支店 長野支店 静岡支店 新潟支店、岡山支店

【主要取引先:実績(国内)】
ブルボン、伊藤ハム、春日井製菓、イオンディライトなど

東洋インキ、伊藤忠プラスチック、フタムラ化学、ユニチカなど

【主要取引先:実績(海外)】
既に30年前から世界各国へケーシング包材を輸出、海外の原材料を輸入しています

【展示会出展情報】
ジャパンパック2011
ジャパンパック2017
ジャパンパック2019
2012東京国際包装展(TOKYO PACK 2012)
2016東京国際包装展(TOKYO PACK 2016)
NEDOイノベーションジャパン2016

この企業は以下の支援機関から推薦されています

経済産業省中部経済産業局
同社は経済産業省が選定した地域未来牽引企業です。
中小機構 中部本部
お問い合わせ