法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 17:30:15
法人番号:7180301010806
伊藤光学工業株式会社
樹脂材料からガラス材料を問わず成形から蒸着までの一貫した製造工程を実現
長年に渡る眼鏡レンズ製造によって培われた真空蒸着技術を生かし、多種多様化・高品質化しながら増大する光学部品のコーティング加工を行っている。反射防止膜には広帯域低反射や高耐熱・帯電防止・防汚機能を付加、透明導電膜では高透過ITO膜を実現、高品質フィルタ加工用には最新の多層膜蒸着装置・精密洗浄機を導入し日々、品質の向上に努めている。
その他のアピール
【企業の強み】 当社は蒸着部門のみではなくグループ内に樹脂射出レンズ成形部門、ハードコート部門を有するほか、一眼カメラ交換レンズや監視カメラ向けに独自の冷却制御技術を駆使し大口径非球面硝子モールドレンズ成形も手掛けるなど各種表面処理技術を駆使し硝子材料・樹脂材料問わず成形から蒸着までの一貫した製造工程を有することが当社の強みです。 【事業内容】 創業以来長年に渡る眼鏡レンズ製造によって培われた真空蒸着技術を生かし、多種多様化・高品質化しながら増大するコーティング製品の加工を行っております。反射防止膜には広帯域低反射や高耐熱・帯電防止・防汚機能を付加、透明導電膜(ITO膜)では高透過ITO膜を実現するとともに、高品質フィルタ加工用には最新の多層膜蒸着装置・精密洗浄機を導入し日々、品質の向上に努めております。 【業種】 精密機器製造業 【製品・技術の強み】 様々な製品が小型・軽量化され、光学部品へのコーティングもより精度の高い技術、より高い品質の製品が求められている中、それに対応すべき新規設備も導入し、お客様のニーズにこたえるべく、開発から設計までの一貫した技術により対応しております。例えば車載用光学樹脂部品向け高耐熱反射防止膜や金属・誘電体ハイブリッド構成による高耐久金属ミラー、帯電防止機能を付加した広帯域反射防止膜、防汚機能を付加したアンダーコート無しでのアクリル樹脂への反射防止膜、多層成膜による低反射高透過ITO電極膜等を確立して提供しています。 【代表者メッセージ】 当社は昭和31年に創業以来、光学製品のメーカーとして日々開発を行い、眼鏡レンズのコーティングやコンタクトレンズ製造を国内で初めて実用化してまいりました。現在、世界最先端のコーティング技術で眼鏡用高性能プラスチックレンズ製造に加え、多種多様な業界・業種において使用されている光学部品コーティングを手がけております。今後も伊藤光学工業は光学製品の総合メーカーとして、お客様から求められる製品を高い技術と開発力で提供していきたいと考えております。 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 大手企業との取引、海外展開に向けた社内体制は整備されており、海外への眼鏡レンズ及びハード液販売の対応部署は、海外事業部と第2営業部です。 【シェア・ランク】 眼鏡レンズ国内10% 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 文部科学大臣科学技術賞バリアントール(2011)/ ものづくり300社(2008)/ 愛知ブランド(2006) 【メディア記載】 色弱模擬フィルターバリアントール(2011)朝日新聞/ 中日新聞/ 中部経済新聞/ 東日新聞 等 【証明・許認可】 ISO9001、ISO14001取得、サポイン、新連携 【共同研究・開発実績】 豊橋技術科学大学、高知工科大学(機能性分光フィルターの作成に関する共同研究2006-2008) 【工場(国内)】 豊川工場(愛知県) 【他主要拠点】 本社工場、第二工場、豊川工場 【取引形態】 試作開発受注、受託加工等 【取引条件】 毎月末締め翌月末支払 【主要取引先:実績(国内)】 伊藤忠プラスチックス㈱(2004-現在) 【展示会出展情報】 国際プラスチックフェア2014内 試作・加工・製造受託展(2014.10.28-11/1 幕張メッセ)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部