法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2020/01/13 20:54:13
法人番号:8500001009858

株式会社コスにじゅういち

高難度加工を求められる宇宙関連分野に参入

高難度加工を要求される宇宙関連分野に参入しており、アルミニウムからマグネシウム・Tiなどの難削材のまで加工実績がある。超高圧無脈動ホモゲナイザーを開発。

お問い合わせ
メイン画像

アピールポイント

事業内容
精密加工部門
マグネシウム、アルミニウム加工のパイオニア
アルミニウム加工のパイオニア的存在として、マシニングセンター、NC旋盤、放電加工機等を駆使し恒温室内で高精度の機械加工を行い、ITや半導体、医療関係の産業に機械や機器部品、ユニット組立品を提供しています。

《加工品目》
●半導体製造装置関連機器部品、●航空・宇宙関連部品、●XYステージ装置部品、●医療機器関連部品、●減速機軸、●油圧機器部品、●液晶部品、●油圧機器部門、●運搬及び産業機械部品の製作、●精密機械加工全般、●FA機器の設計・製作・組立、●その他特殊加工
ターゲット部門
スパッタリングターゲット

当社では、住友化学株式会社より製造受託しているアルミニウムスパッタリングターゲットの製造経験と品質管理、また当社が培ってきた精密加工技術のノウハウを活かし、Cu(銅)やその他異種金属のターゲットの製造も積極的に取り組んでおります。
スパッタリングターゲットは配線基盤などに金属の薄膜を形成する原材料であり、アルミニウムでは主に液晶ディスプレイの配線(LCD)や、半導体ICチップの配線材料に用いられております。
また、IT技術の高度化や半導体などの製品品質向上のために、アルミニウム以外の金属を使用した金属薄膜を形成するためのターゲットも数多くございます。
当社ターゲット部門では金属加工からボンディング(接合)・検査・梱包・出荷までの一貫生産体制を築いております。
私どもの作った製品は皆様の身近な電気製品に広く用いられており、携帯電話・スマートフォン・テレビ・パソコン・デジタルカメラ・自動車・家電製品など日夜皆様の近くで活躍しております。
ホモゲナイザー
特長
ホモバルブ(均質弁)により液出口の流路を調整することで、一般用途では10~100MPa、高度均質化では150MPa~200MPaの高圧を与えせん断・衝突・キャビテーション等の相乗作用により、高圧乳化・微細化・分散化・均質化を行ないます。

〇超高圧
新構造を採用し、200MPaの超高圧で処理可能

〇無脈動
2本のシリンダーによる連続運転で、無脈動の定量性を確保し、圧力が変動することなく処理可能

〇圧力自動調整
超高圧の場合、オペレーターによる手動調整は困難な為、流量と圧力を自動制御により調整

入口液温の微小な変化、巻き込み気泡の多少が影響して圧力が変動する
これを数μmの均質弁開度を制御するシステムにより安定化
液種の変化による圧力への影響も全て自動追随するので、スタートアップの際に水からプロセスへの切替えも簡単
用途
特殊塗料、特殊インク、化粧品、医薬等への用途を想定して開発

●化粧品関係
   化粧水、乳液などの乳化処理に
●化学関係
  染料、シリコーン、香料、ワックスなどの乳化処理に
●新素材関係
   CNF(セルロースナノファイバー)の製造に

その他のアピール

【企業の強み】
スパッタリングターゲットにおいて、機械加工からボンディングまで一貫して製作する事が可能です。高難度加工を要求される宇宙関連企業に参入しており、アルミニウムからマグネシウム・Ti等の難削材のまで加工実績があります。旋盤加工からフライス加工まで多品種・少量・試作加工対応が可能です。電気設計部門を有し、機械加工・製缶加工・電気組配をコラボさせて自動機製作も手がける事が可能です。

【事業内容】
スパッタリングターゲットの製造、精密機械加工、電気計装パネル等の設計製作、一般鉄工及び保全作業

【製品・技術の強み】
薄肉切削加工技術を駆使して、難削材と呼ばれるマグネシウム合金やアルミニウム合金等をブロック材から1mm厚までの切削加工が可能です。この、切削加工技術は主に精度と軽量化が必要な宇宙関連部品の製作に活用されています。スパッタリングターゲットにおいては、西日本唯一の一貫生産体制を確立しており、お客様からはターゲット材を支給して頂くだけで、切削加工・ボンディング・真空梱包まで、製品として提供が可能です。金属材料の接合においては、多種多様な技術を有します。特にアルミニウム溶接においては、顧客先のニーズによりTIG・MIG溶接からターゲット関係への、電子ビーム溶接技術も確立しています。また、アルミニウムターゲットとバッキングプレートとのボンディング技術を応用し異種材の接合技術も構築しています。

【代表者メッセージ】
アルミニウムの切削加工においては、半導体及び宇宙関連部品などで培った高精度加工技術を有しております。近年では、JISQ9100の認証取得を目指し、航空機産業への参入を目指しております。スパッタリングターゲットにおいては、切削⇒ボンディング⇒梱包出荷まで、社内での一貫生産体制を確立しており、特に品質管理においては社員一同『コス21ブランド』を掲げ、品質・納期面でのお客様からも高い評価を受けております。更に、近年では機械部門・電気部門が一体となり大手企業や大学と連携し機械装置の研究開発や社内の設備改善にも取り組んでおります。今後も更なる技術力を磨き品質・納期面においては安心・高品質を目指していくと共に、将来的には海外展開も視野に入れております。

【シェア・ランク】
IC用アルミニウムターゲット:国内70% 、LCD用アルミニウムターゲット:海外30%

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
愛媛ものづくり企業「すご技」認定/新居浜ものづくりブランド認定

【証明・許認可】
ISO9001:2008
JISQ9100:2009

【共同研究・開発実績】
住友化学(スパッタリングターゲット加工開発、1990-現在)

【主要取引先:実績(国内)】
住友化学(受託加工、1964-現在)、住友重機械工業(受託加工・量産、1964-現在)住友金属鉱山(受託加工、1991-現在)、大蔵省印刷局(受託加工、1992-1999)、三井金属(受託加工、2013-現在)

【主要取引先:実績(海外)】
PT.INDONESIA ASAHAN ALUMINUM(受託加工、1979-現在)

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 四国本部
お問い合わせ