法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2016/11/30 17:20:55
法人番号:1180001079123
株式会社成田製陶所
点火プラグ・フレームセンサーで国内シェア50%
セラミックス製品およびガスバーナーなどの燃焼関連製品の製販を手がけている。セラミックス製品については、多種多様な材料や成形方法で自社で製造。特に、高い気孔率を有するセラミックス多孔体と点火プラグ・フレームロッドについては豊富なラインナップを揃える。燃焼関連製品では、表面燃焼バーナーを中心にさまざまなバーナーをそろえ、バーナ単体の販売から設備の設計施工まで熱処理全般をサポートしている。
その他のアピール
【企業の強み】 1916年の創業で、あと2年で100周年を迎えます。セラミックス製造と燃焼関連機器の製造については、長年培ってきた経験と技術でさまざまな要求に対応をさせて頂いております。特に、高い気孔率を有するセラミックス多孔体部品と国内シェア50%以上の供給をおこなっているガス・石油機器用の点火プラグ・フレームロッドについては豊富なラインナップを取り揃えています。また、国内外大手企業への納入実績も多数あり、メディアにも取り上げられた実績もあります。中国(上海)現地法人は設立10年以上経ち、弊社の最大生産拠点として稼働をしており、グローバルな生産・供給体制を整えています。 【事業内容】 各種セラミックス製品(緻密体・多孔体・耐火物・構造材・碍子等)、燃焼関連製品(各種バーナー・熱処理関連設備)の製造・販売 【業種】 窯業(セラミックス製品・ガス・石油点火プラグ等)、燃焼機器(バーナー・熱処理設備設計、施工等) 【製品・技術の強み】 セラミックス製品に関して、多種多様の材料と成形方法で自社製造を行っております。特に、高い気孔率を有するセラミックス多孔体部品と国内シェア50%以上の供給をおこなっているガス・石油機器用の点火プラグ・フレームロッドについては豊富なラインナップを取り揃えています。燃焼関連製品については、表面燃焼バーナーを中心として多種多様のバーナーを取りそろえており、バーナー単体の販売から設備の設計施工まで熱処理全般をサポートすることができます。 【代表者メッセージ】 1916年創業以来、長年セラミックス製品・燃焼機器製品の開発研究を行ってまいりました。ファインセラミックス分野、ガス赤外線バーナー等の燃焼機器・設備については、大手企業様を中心に積極的製造販売をさせていただきました。今後は地球環境に配慮した省エネを実現できる製品の積極的に開発研究していきたと思っています。また、環境に配慮し、2002年に中国上海に成田燃具(上海)有限公司を設立、2013年中国浙江省に成田燃焼工業(嘉善)有限公司を設立し海外展開を図っています 【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】 さまざまなセラミックス関連製品と燃焼関連製品のご用命をお待ちしております。お客様の設計・仕様に基づいて製造をさせていただきます。関連製品についての設計上の不明点等はご提案をさせていただます。海外販売につきましても積極的に対応をさせていただきます。 【シェア・ランク】 点火プラグ・フレームセンサー 国内シェア50% 【表彰・メディア掲載】 【メディア掲載】 中部経済新聞 2013年6月20日掲載 他 【共同研究・開発実績】 東京ガス、名古屋工業大学・信州大学・中部大学等との共同研究 【工場(国内)】 本社工場(愛知県瀬戸市)、山口工場(愛知県瀬戸市)、穴田工場(愛知県瀬戸市) 【工場(海外)】 上海市松江区新橋鎮申路509号(中国)、浙江省嘉善県羅星街道城西大道66号(中国) 【他主要拠点】 東京都墨田区緑4-20-17 ハイム・セラフ1F 【取引条件】 弊社条件による 【主要取引先:実績(国内)】 ㈱ブリヂストン、㈱ノーリツ、㈱ハーマン、㈱パロマ、㈱コロナ、㈱ダイニチ工業、ホシザキ電機㈱、DOWAサーモテック㈱、中外炉工業㈱他 【主要取引先:実績(海外)】 LG電子、エナーコ社(アメリカ)、SKG社、(イタリア)等へのセラミックプレート販売等 【展示会出展情報】 サーモテック2013
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中部本部