法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません

最終更新日時: 2016/11/30 17:17:28
法人番号:7500001010486

株式会社谷口金属熱処理工業所

大型製品を中心に鉄鋼材料の熱処理加工で業績拡大

不具合組織を解消するための熱処理に必要な急冷プロセスを保有するとともに、優れた品質性能要求に応えた大型炉、大型冷却槽を保持。加工後に海外へ納入されるラインではその技術が多分に活かされ、大手上場企業からの案件のみならず、海外案件も数多い。

お問い合わせ
メイン画像

その他のアピール

【企業の強み】
スチールの最適特性の発現・維持のためには、適切な化学成分、処理プロセス熱処理状態を慎重に管理する必要があります。鋼製品製造に利用される合金は、熱処理によって、さまざまな特性値や強度を生み出しています。弊社は、特性値の付加、並びに規格厳守を確固できる強みを持っています。大型製品、重厚素形材処理に対し、工程能力に於いて、優位性が有ると確信しています。

【事業内容】
ニーズに合った適正なミクロ組織特性を見出す(作り出す)革新的熱処理技術を持って、鉄鋼材料製品の熱処理加工も行っています。プラント関連ユニット、特に溶接構造物の応力除去熱処理や耐環境(耐候性)用、固溶化、鋭敏化処理を得意とし、技術・品質に対し研鑽しております。

【業種】
金属熱処理業

【製品・技術の強み】
建物の高層化、大スパン化に伴い大物製品の熱処理需要が見込まれ、その製品の品質性能要求(お客様ニーズ)を満足する為、大型熱処理炉を保有しております。また大物製品における、熱処理時や製鋼時に発生する不具合組織を解消する熱処理(固溶化熱処理等)において、急冷プロセスに必要な、大型冷却槽を保有という強みを持っています。

【代表者メッセージ】
日本に無いと思われる特徴ある大型設備を次々を導入しています。リーマン後低迷して参りましたが、今期1/3過ぎた所で、日本有数メーカー数社より、受託状況が好転。三菱重工業株式会社様より品質優良工場表彰をいただきました。サポイン初め多くの御支援を頂き、当社ドメインであります低定歪熱処理が定着しつつあります。安全に速くをモットーに高品質なモノ作りをさせて頂き、お客様に安心を提供したく、海外の展開を進めることが出来ればと思います。

【販路開拓・海外展開に向けた社内体制】
すでに大手上場企業より、熱処理は、特殊工程で請けており、日本で加工後、海外納入するラインで当社技術が活かされております。国内納入の案件は、少なくとも、7割以上が海外案件です。ABS認定を取得し、米国での大型案件も内定しております。お客様の対応は、認定取得しておりますJISQ9100に従って、実行しております。(アメリカ船級協会(ABS: en:American Bureau of Shipping))

【表彰・メディア掲載】
【表彰実績】
元気なモノ作り中小企業300社受賞(2006年)/ 第4回ものづくり日本大賞「優秀賞」(製品・技術開発部門)(2012年)

【メディア記載】
ビジネスリサーチ(賢者の選択)

【証明・許認可】
ISO9100、ISO14001、OHSAS18001、JISQ9100取得
サポイン認定、三菱重工業㈱高砂製作所『品質管理優良工場』認定

【共同研究・開発実績】
(独)産業技術総合研究所四国センター;技術ニーズ持込型研究「拡散接合。抵抗溶接併用によるTi-Ni複合電極板の開発」

【工場(国内)】
大阪工場(大阪府堺市)、兵庫工場(兵庫県加西市)、四国工場(愛媛県西条市)

【主要取引先:実績(国内)】
三菱重工業株式会社高砂製作所『品質管理優良工場』認定,株式会社神戸製鋼所(クランクスローの熱処理)、日立金属株式会社(金型の熱処理)

【展示会出展情報】
中小企業総合展2013/ 機械要素技術展2013/ 他
中部ものづくり基盤技術展2014

この企業は以下の支援機関から推薦されています

中小機構 四国本部
お問い合わせ