法人情報

お気に入りページ登録に失敗しました
お気に入りページ解除に失敗しました
すでにお気に入り登録済みのページです
自社はお気に入り登録できません
最終更新日時: 2018/12/18 14:24:38
法人番号:5280001000850
エステック株式会社
鉄鋼、自動車産業向け切断機や測定機械で実績あり!
切断機や、試料調製装置、測定・分析機械など、それぞれのお客様のニーズ・ウォンツに応じた多品種少量生産型の製造を行っています。創立以来、「世にないものを創り出す」をコンセプトに、画期的でありながら時代のニーズに合ったものづくりで、タンパク質結晶化システム、細胞融合回収自動化装置など、常に新しい分野へ挑戦しています。
アピールポイント
- 研究開発から設計、製造、組立、メンテナンス、営業まで、お客様にとことん寄り添った自社一貫体制のものづくり
-
当社は、「世に無いものを造り出す・・誰も真似の不可能な製品作り」をモットーに研究・開発し製品化しています。ユーザーとの密接な連携により、よりきめ細かく応えることで機械のバリエーションが増え、お客様の満足のいく性能の良い機械が作れるのだと考えます。事業収益を新規分野での研究開発に積極的に再投資し、これが新しい分野にマーケットを広げる原動力となっているといえると思います。研究開発から設計、製造、メンテナンスに至るまで、お客様に寄り添ったものづくりを行います。
当社の製品は、それぞれのお客様のニーズ・ウォンツに応じたカスタムメイドの「多品種少量生産」型製品で、大手企業が参入しにくい分野です。切断機では、小物から大物、ガラスやセラミックなどの難材をも、きれいな切断面を実現しました。真空中でプラズマ加工する真空処理装置、セメントのサンプルを作るビードサンプラ、また科学発展に寄与したいという思いからタンパク質結晶化システム、細胞融合回収自動化装置、真空プラズマ装置など、時代のニーズに合った製品も作っています。
当社はオーダーメイドという形で、お客様ごとに異なる専門性の高いニーズにきめ細かく対応します。新規取引についても、販路開拓・海外展開に向けた社内体制が整っており、技術的な相談や、取引条件など社長自ら即座にご提案申し上げます。海外展開に向けては、社長が対応し、問い合わせのあった商社、ユーザーには次回現地に行くときにアポをとり面会し、それからも定期的に足を運びます。社内には通訳(営業)もいますので即座に対応が可能です。また、海外展開の支援団体等の窓口を総務とし、海外の情報を収集し社長のフォローをしています。
その他のアピール
【事業内容】 1991年の会社設立以来、切断機や、試料調製装置、測定・分析機械の設計、製造を手掛けてきました。大手、鉄鋼会社や自動車メーカーなど、多数の納入実績を誇ります。その他、真空処理装置、ビードサンプラ、土壌分析前処理装置(土壌汚染の分析試料の前処理作業を自動化にした装置)など、あらゆる分野において顧客のニーズにお応えするオーダーメイド製品を製造しています。 【代表者メッセージ】 「挑戦Challenge & 変革Innovation」を社是として、常に新しいものへの挑戦、常に自らの変革を促してのみ、人ひいては企業の成長が望めると考えています。国内だけでなく海外事業の拡大、エステックの拠点を構えることを今の目標とし、当社の技術を・・・DNAを、海外に移植して行きたいと考えています。 「幸運の女神には後ろ髪がない」と言いますが、今こそがビジネスチャンスだと捉えています。 【シェア・ランク】 製鋼用試料調製装置(鉄材の成分分析用のサンプルを成型する機械)の分野においては国内シェアの約80%を占めています。 【表彰・メディア掲載】 【表彰実績】 日本機械学会東北支部技術研究賞/ 中国地域ニュービジネス優秀賞/「明日の日本を考える元気なモノ作り中小企業300社」に選定/ 全国モノ作り日本大賞中国経済産業局長受賞 【メディア掲載】 日本経済新聞「iPS医療の現場へ」(2013.2.14)/ 山陰経済経営研究所発行「San-In」(2013.4)/ 日刊工業新聞「勝ち抜く」(2013.9.13) 【証明・許認可】 ISO9001:2001(品質)取得 【共同研究・開発実績】 「鋼材に含まれる微量酸素分析試料の作製装置開発に関する研究」秋田県立大学・島根大学・日新製鋼(株)、「タンパク質に結晶方法及び装置」理化学研究所、「細胞融合装置」近畿大学・鳥取大学 他 【取引形態】 受注生産 【取引条件】 弊社条件による 【展示会出展情報】 メカトロテックジャパン2012/ 国際バイオテクノロジー2013/ Automechanika Shanghai2012上海/ Metalex2012タイ メカトロテックジャパン2013(予定)/ Metalex2013タイ(予定)/ Manufacturing Indonesia2013ジャカルタ(予定)
この企業は以下の支援機関から推薦されています
- 中小機構 中国本部